-
災害対策
2018年10月01日(月)台風予報でもいざ来てみたら、案外大したことなく済んでいたので
ちょっと油断していました。
昨晩の台風は風が強くて・・・不安もあって寝不足・・・。
家のすぐ近くに消防車が来て何やらずっと活動が終わらないし
風が近づいてくる音を聞いているとシャッターもはがされるのではないかと
考えるほどでした。
いざ、自然が相手だと防ぎようもない、逃げようもないことが
こうして起きるんだなと感じます。
昨夜は久しぶりに停電したときのことをシュミレーションしました。
また必ず台風はやってきます。
日頃、災害対策など家族で話し合う時間も少ないと思いますので
こういう機会こそ想像を膨らませていざというときにあわててけがをしたり
家族がバラバラな行動をとらないように考えておくとよいかと思います。
家のまわりの荷物・・・散乱しないように日頃から片付けるとか
バルコニーに置いてあるものもシンプルにして
すぐ片づけられるようにしておく・・など、やっぱり日頃の片づけって
大事だということですね。
↓シノスタイル「かわいい家photo」
LINE@始めました。
↓インスタ始めました。
↓ルームクリップ始めました。
↓輸入家具と照明&DIY工房「セカンドベース」
↓ランキングに参加しています。クリック クリックお願いします。